観光地マップ(北部)
より大きな地図で 観光地マップ(北部) を表示
沖縄美ら海水族館






2007年08月01日
沖縄美ら海水族館
◆内容
世界一と世界初がここにある。国営沖縄記念公園・海洋博公園内にある
世界最大級の沖縄美ら海水族館(ちゅら海水族館)。
近隣には琉宮城蝶々園やオキちゃん劇場、おきなわ郷土村、エメラルドビーチ、
熱帯ドリームセンター、熱帯・亜熱帯都市緑化植物園などがある。
◆入園料
大人
一般1,800円(通常) 1,260円(4時からチケット)
団体1,440円(通常) 1,260円(4時からチケット)
高校生
一般1,200円(通常) 840円(4時からチケット)
団体 960円(通常) 840円(4時からチケット)
小・中学生
一般600円(通常) 420円(4時からチケット)
団体480円(通常) 420円(4時からチケット)
年間パスポート
大人3,600円 高校生2,400円 小・中学生1,200円
◆開園時間
通常期 8:30-18:30 (17:30)
夏 期(3月1日~9月30日) 8:30-20:00 (19:00)
休園・休館日:12月の第1水曜日とその翌日
◆レンタカー
スカイレンタカー那覇空港営業所
沖縄スカイレンタカー 那覇空港からの無料送迎で10大特典付き
パラダイスレンタカー
沖縄のレンタカーを格安で&カーナビ無料!那覇空港から送迎付!
◆URL
沖縄美ら海水族館
◆内容
世界一と世界初がここにある。国営沖縄記念公園・海洋博公園内にある
世界最大級の沖縄美ら海水族館(ちゅら海水族館)。
近隣には琉宮城蝶々園やオキちゃん劇場、おきなわ郷土村、エメラルドビーチ、
熱帯ドリームセンター、熱帯・亜熱帯都市緑化植物園などがある。
◆入園料
大人
一般1,800円(通常) 1,260円(4時からチケット)
団体1,440円(通常) 1,260円(4時からチケット)
高校生
一般1,200円(通常) 840円(4時からチケット)
団体 960円(通常) 840円(4時からチケット)
小・中学生
一般600円(通常) 420円(4時からチケット)
団体480円(通常) 420円(4時からチケット)
年間パスポート
大人3,600円 高校生2,400円 小・中学生1,200円
◆開園時間
通常期 8:30-18:30 (17:30)
夏 期(3月1日~9月30日) 8:30-20:00 (19:00)
休園・休館日:12月の第1水曜日とその翌日
◆レンタカー
スカイレンタカー那覇空港営業所
沖縄スカイレンタカー 那覇空港からの無料送迎で10大特典付き
パラダイスレンタカー
沖縄のレンタカーを格安で&カーナビ無料!那覇空港から送迎付!
◆URL
沖縄美ら海水族館
より大きな地図で 観光地マップ(北部) を表示
[PR] 沖縄ダイビングツアーならサラダツアー
ダイバーに支持される沖縄ダイビング、ライセンス取得などサービス特典が盛り沢山
[PR] 石垣島・宮古島などの沖縄離島旅行ならサラダツアーへ
沖縄離島への驚きの価格で楽しめる贅沢なツアー、全てにおいて最高の気分
ダイバーに支持される沖縄ダイビング、ライセンス取得などサービス特典が盛り沢山
[PR] 石垣島・宮古島などの沖縄離島旅行ならサラダツアーへ
沖縄離島への驚きの価格で楽しめる贅沢なツアー、全てにおいて最高の気分
同じテーマの記事をピックアップ!
- 沖縄美ら海水族館【沖縄美ら海水族館】
- 沖縄に行って来ました2009その4【グランパスの「今日はこんな事、やってみました」】
- 沖縄紀行_2日目_沖縄美ら海水族館とその前後【Today's keen!】
- フジ【TROPICAL BLOG】
- ドライブ〜【沖縄大好きな男の日記 】
- 沖縄旅行【流されず逆らわず】
- 沖縄3日目(沖縄美ら海水族館)【カウンセラーの憂鬱】
- マンタ出産!【〜ホテルスタッフによる沖縄日記〜 「あのさー♪」】
- 美ら海水族館【ネコとウソ】
- 沖縄 美ら海水族館【想い人ブログ 】
- 観光。【とことこのひとりごと。】
- 美ら海・・・沖縄【〜さくらこ便り〜】
- 沖縄美ら海水族館【ひなたぼっこな毎日】
- マンタの赤ちゃん誕生☆【SERENDIPITY】
- 大感動の美ら海水族館【ウーマンエキサイト おでかけ 旅とお散歩】
- 沖縄美ら海水族館【JUN'S★HAPPY CLOVER】
- フジ【リビ道】
- 沖縄1日目【MOMO LIFE】
- うちなー旅行【My Favorites なモノ 】
- Hello 沖縄 美ら海水族館【風に向かって】
沖縄美ら海水族館は、本部町にある海洋博公園内にあります。本部町は、日本一早い桜まつりや果物のタンカン、マンゴーやアセロラの町として知られる一方、琉球大学の海洋生物研究施設...
7月5日(日)、午後1時過ぎ。「てんtoてん」のお店を出て、高速道路へ。一気に名護市の許田ICまで移動。「道の駅許田」で一休み。ここでもサーターアンダーギーを購入。
さて、消毒、じゃない遊泳が済んだところで、沖縄美ら海水族館へ。16時から、3割引の1,260円で入場できるのだ。途中のドライブインでタコライスを押さえる。味は普通だが、人懐こい猫が...
日曜日、快晴のお天気です。昨日は朝から一路北部は「沖縄美ら海水族館」へ。東京から休暇できているTさんと、いつものメカニックPU−ちゃん共々。梅雨が明けても蒸し暑い沖縄。車...
... 次に向かったのは 沖縄美ら海水族館 年間パスポートを持っているので、どんどん来なくちゃ(笑) パスポートを作って二回目です。 とりあえず、元は取りました。 ここに来て、見るとこ...
沖縄 にきています。ちょっとはやい夏休み。 昨日は 美ら海水族館 に行ってきた。 前評判どおり、巨大 水槽 の ジンベイザメ は圧巻でした。 水槽 の前で写真をとるなら閉館前の時間帯が...
3日目は、沖縄美ら海水族館(おきなわちゅらうみすいぞくかん)に行きました。 到着したら、沖縄記念公園を電気自動車のバスで1周し、それから水族館に入ります。 ここのメインは、何と言...
はいさ〜い やまぴ やいび〜ん 3年連続! マンタ出産!! 沖縄美ら海水族館の大水槽で24日午後4時58分、 オニイトマキエイ(マンタ)が出産!! 3年連続同じ母マンタによる出産だそうです。 ...
迫るジンベエザメ! 沖縄美ら海水族館 リハビリ行脚 海洋博公園 備瀬巡りしながら「水族館」があったのを思い出すも、 その日では体力的に無理で出直した。 久しぶりの水族館である。 ...
今日から7月ですね。 7月は僕の生まれ月です。 よくある年齢になると年を取るのは嬉しくないなんていいますがそんな年になりました。 でも、やっぱり健康で1年過ごし誕生日が来るのはほ...
海洋博覧記念公園と、 沖縄美ら海水族館に、 行ってきましたー♪ いやぁ楽しかったぁ〜(^^)
... ジッとしていても・・・じわぁ〜と汗が滲んでくるような そんな季節に・・・一足早く・・・ 梅雨が明けた沖縄・・・ 美ら海水族館へ行ってきましたぁ〜〜〜 ここでは、プールの中へ...
美ら海水族館 へ行ってきました。 何年も前から行ってみたいと思い続け、 やっと念願かないました☆ のーんびり見たいとこですが、娘がご機嫌な うちにささっと。 きれいな写真が撮れな...
... 世界をどう感じているのかな? 沖縄ちゅら海水族館ではマンタの出産は 2007年から3年連続だそうです。 うぅ・・・ 沖縄に行きたい。。。 NHKDVD 水族館~An Aquarium~ 沖縄美ら海水族館 GENEON ENTE...
沖縄に来てせっかくだからここだけは行きたいと思っていたら、行けました!沖縄美ら海水族館。 映画撮影メンバーのひとりが水族館についてのプロジェクトをしているということで、その...
沖縄では前から行ってみたかった美ら海水族館にも行ったよ 大阪の海遊館でも見れるのでジンゼイザメはそこまで驚きはなかった。。。 でも久々にイルカショーなんかも見れてテンション...
... この公園の中に沖縄美ら海水族館はあるのである。 まずはフジに逢うためにイルカラグーンへ向かう。 ラグーンでは複数のイルカちゃんが気持ち良さそうに泳いでいる。 が、フジの姿...
... 琉球村だけでも楽しめました そのあと、古宇利大橋を渡り、海へ〜〜〜 綺麗な海に感動するばかり かなり興奮してます 沖縄の海をドライブするだけでも最高です そのあと沖縄美ら海水...
... 『沖縄美ら海水族館』 まるで映画のスクリーンを見ているかの様な、 ジンベイザメ3匹が優雅に泳ぐ大水槽は圧巻。 『おきなわワールド』 古き良き時代の沖縄の家屋を再現してありまし...
沖縄の天気は曇り 明日は晴れ( ̄ー ̄) これで、滞在中に雨に降られたのは2日だけになる おかげで、肌は小麦色になってしまった(^-^) 明日の夜に佐世保に帰ります さて、そろそろ水族館に...
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。