10月開催

首里城祭

Yahoo!ブックマーク Delicious  Buzzurl  RSS1.0に追加 RSS2.0に追加 

2009年06月14日

[PR]石垣島スパイシー島のらー油

首里城祭のメインイベント「琉球王朝絵巻行列」は、
琉球王朝時代、中国皇帝の使者である冊封使(さっぽうし)が訪れたときの
行列をアレンジしたもので、豪華絢爛な行列が見物です。
国王・王妃、中国皇帝の使者である冊封使に扮しているのは、
公募の中から選ばれた一般市民で、伝統芸能行列を合わせると、
総勢約1,000人の市民が参加しています。



また、首里文化祭では、首里城周辺で参拝行幸(初詣)を再現した
「古式行列」のほか、伝統芸能などが披露されます。
琉球王朝の都であった首里の文化にふれることができる秋の一大イベントです。




伝統芸能の宴 →10月30日(金)~11月1日(日)
場所:首里城公園下之御庭(無料区域)
琉球王朝時代、首里城において生まれた「琉球舞踊・組踊」「古典音楽」を披露します。




冊封使行列・冊封儀式→10月31日(土)
場所:綾門大道~守礼門~下之御庭(冊封使行列)
首里城正殿前御庭(冊封儀式)
「冊封」とは、中国皇帝が周辺諸国に使者を派遣し、皇帝の名のもとに、
その国の王を任命すること、またはその儀式のことを言います。




琉球王朝絵巻行列→11月1日(日)
場所:那覇市国際通り
琉球王朝絵巻行列では、歴史史実をもとに現代風のイベントとして
国王・王妃行列、冊封使行列に伝統芸能行列を加え、華やかさを演出しながら
構成しています。総勢約1,000人が繰り広げる世界は壮観です!




琉球王朝祭り首里「古式行列」→11月3日(火)
場所:首里城正殿前御庭→歓会門→守礼門→池端三叉路→
旧県立博物館→首里公民館祭り実施本部前→鳥堀交差点
※首里城正殿前御庭は有料。
正月の三日、国王が首里周辺の三つのお寺を参詣する
初行幸の儀式「国王御三ヶ寺参詣行列」を再現したものです。




所在地:
〒903-0815  沖縄県那覇市 首里金城町 1-2



地図

より大きな地図で 観光地マップ(南部) を表示

モバイル用地図

羽田空港フライト検索(モバイル用)

主なアクセス方法:
那覇空港から車(一般道)で約30分
沖縄自動車道 : 那覇ICから車(一般道)で約20分
路線バス : 首里城公園入口バス停から徒歩で約5分
(停車バス:1番首里識名線、8番首里城下町線、10番首里線、
17番石嶺開南線、46番糸満西原線)
沖縄都市モノレール : 首里駅又は儀保駅から徒歩で約15分


レンタカー:
パラダイスレンタカー
1泊2日3,150円(免責別)から。全車カーナビ・CDが標準装備!禁煙車指定可。
Jネットレンタカー沖縄地区
オプション(カーナビ・チャイルドシート)無料で格安料金設定!
スカイレンタカー沖縄地区
1日乗り放題1,260円~!那覇空港や那覇市内のホテルからの無料送迎


お問合せ先:
首里城祭実行委員会((財)海洋博覧会記念公園管理財団)
電話番号 098-886-6151
URL http://oki-park.jp/shurijo-park/



[PR] 沖縄格安マンスリー・ウィークリーマンション
ビジネスに最適!交通に便利な那覇中心部!!
[PR] ホームページ制作なら
飲食店オーナーの頼れるサポーター が強力バックアップ!



同じカテゴリー(10月開催)の記事
琉球の祭典2013
琉球の祭典2013(2013-07-02 22:39)

琉球の祭典2012
琉球の祭典2012(2012-09-11 23:20)

第7回 うるま祭り
第7回 うるま祭り(2012-07-31 20:07)


同じテーマの記事をピックアップ!
  1. おひさで首里城【うふやーのお部屋】 
  2. 首里城は思い出というか、因縁めいた場所です。8〜9年前くらいに、毎年秋に行われる首里城祭という行事で「国王、女王選出大会」
  3. 【子連れ沖縄】琉球王朝の装束での行列は必見!秋の一大イベント「首里城祭」に行こう!(02.15)【【子連れ沖縄】琉球王朝の装束での行列は必見!秋の一大イベント「首里城祭」に行こう!(02.15) | 沖縄、テーマパークの子連れ旅行クチコミ「旅キッズ★ニッポン」】 
  4. わが家がはじめて沖縄・那覇本島を訪れたのは、ちょうど「首里城祭」が行われている11月初旬でした。「一見の価値あり」という友人のすすめもあり、首里城祭と首里城見物に行くことに...
  5. 首里城祭 琉球王朝絵巻【那覇TekTek】 
  6. こないだの週末24日〜26日、首里城祭が行われていました。そのなかのイベントのひとつが国際通りでの「琉球王朝絵巻」行列。
  7. 首里城祭【沖縄の景色】 
  8. 10月30日から11月3日まで首里城祭が行われます。琉球王国時代を偲ばせるイベントです是非この機会に沖縄に足をお運びください。
  9. 首里城祭り・・「中秋の宴」【ちゅら島ライフ】 
  10. 今日は旧暦の十五夜です。首里城で開かれている首里城祭り「中秋の宴」に行ってきました。入場は無料!首里城正殿前の御庭(うなー)で、三線や琉球舞踊、組踊りなどが披露されます。
  11. 2009首里城祭「琉球王朝絵巻行列」一般参加募集!!【ロハス DE kaiza * 海坐】 
  12. 本日の琉球新聞に、首里城祭「琉球王朝絵巻行列」 一般参加者の募集の記事がありました琉球王朝文化と歴史を体験する絶好のチャンスです(*^^)v 今年一番の思い出を  沖縄で実現して...
  13. やんばるドライブ【沖縄ちゃんぷる〜!】 
  14. はいさい!  南国沖縄から ちゃんぷる〜やいびん!泡盛の日まで あと12日沖縄は今日も天気がいいですこんな日は海岸沿いをドライブしたくなりませんかー?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。